第76回巨樹観察会 福島県いわき市の巨樹
令和6年11月10日
第76回巨樹観察会が行われました。
今回は福島県いわき市の巨樹を訪ねました。
まずは「御宝殿熊野神社」でイチョウや大ケヤキを観察。その巨大さに会員の皆が歓喜しました。
宮司様の計らいで宮司邸のクスの木も観察できました。
御宝殿熊野神社のイチョウ
御宝殿熊野神社の大ケヤキ
宮司邸のクスの木
安寿と厨子王母子像
昼食後は「中釜戸のシダレモミジ」です。まだ青葉でしたが、妖艶な枝ぶりとその存在感に魅了されました。
植田八幡神社のアカガシ
北茨城市の「吉田松陰先生游歴之地」で解散となりました。
令和7年12月1日「中釜戸のシダレモミジがやっと見頃になり出かけてみました」会員SU
0コメント